スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2013年02月09日

WBでサバゲ・・・の続き

良い事ではあるのだけど・・・仕事忙しいッス・・・

どうも、ほげらんぺです。
ホワイトベースサバゲの話のチョイ続き




ゲーム中の画像が無いのでringowsさんから送られて来た写真なぞ・・・
基本的にコンテナが攻略のキーなんでしょうな。
バリケもなかなか多くかなり接近戦になる要素大です。
実際ボケッとしてたら横からフルで顔にくらって悶絶する羽目に・・・いやー寒い時の顔は痛いよね・・・
ゲーム中は気を抜いてはイカン!って事ですな。・・・だから当たらなくなるってモンでは無いけども・・・




おまけ・・・

ホワイトベースのシューティングレンジで撮ってた動画へのリンク作っときます
画質は悪いし、ringowsさんとのしゃべり声が入ってますが、
雰囲気位は分かるかと・・・
ちなみに自分はバトンバイオBB弾です


  


Posted by ほげらんぺ  at 07:12Comments(0)サバゲ

2013年02月06日

ホワイトベースでサバゲ・・・

・・・な訳で(何が?)
ホワイトベースさんに行って来ましたよ

どうも、ほげらんぺです。
ringowsさんからお誘いが有り予定が付いたので行って来ました。(それを始めに言えば良いやん)


高速降りてからがなかなか距離が有り時間がかかる様です。コッチ(横浜方面)から行く時は早めの出発を・・・

朝、普段より30分程遅く出発してしまいバイパスの渋滞にはまり「あわや遅刻か?」とヒヤヒヤする羽目に・・・

受付の時、会員登録すると500円安くなるらしく登録無料・10回行くと一回無料・期間期限無しだそうで・・・
まあ、損は無いので会員登録しましたよ。

・・・で、今回はこの前買った「バトンバイオBB弾」を実際使ってみようと思って持って来た

普段ゲームではG&G使ってるんだけど、代わりに使っても問題無さそうだね。自分の腕でもフルで撃ってソコソコまとまるし
値段は安いからこれからも品質が保たれるなら使っていこうかな・・・

ゲームは・・・やられた方が多かったね・・・初めての場所は面白いけど身の振り方をね・・・

さて・・・雪の予報が出てるんだけど・・・仕事行くのに苦労しそうだなァ・・・
  


Posted by ほげらんぺ  at 00:38Comments(2)サバゲ

2013年01月05日

初撃ち行ったよん に

スマホにキンドルアプリ入れた・・・
そして、電子書籍購入一号はバトンさんの・・・

どうも、ほげらんぺです。続き・・・

後先になったけど・・・

UMA会前説動画(俗に言うところのブリーフィングってヤツ)ナンか楽しかったんで・・・

人数多かった所為か自分がピンで写ってるのは無かったんで写真無いのれす
文字だらけ勘弁で・・・

と、言ったところで活躍した訳でもないんで困らんのですがね・・・
そもそもまだ地形が頭に入ってないんで身動き取れない。どこからとんでくるやら・・・
まあ、チキンな事してりゃHIT取れんわ・・・反省しとこう。楽しんでナンボなのだから・・・

サバゲ終わってからringowsさんたちと近くのラーメン屋行って食いながら
車や銃のネタで一時間強ほど話してから帰途につきました
途中お台場の辺りで渋滞した以外は順調で一時間チョイで帰宅・・・空いてるね。

さて、5日から仕事だ・・・他の動画もあと2本ぐらい出せるかな・・・ま、具合見ながら・・・
  


Posted by ほげらんぺ  at 06:00Comments(0)サバゲ

2013年01月04日

初撃ち行ったよん

最近のAT車は運転が楽すぎる・・・これだけやること少ないと気が抜けて事故が多いのも納得だ・・・
ヤッパリギヤ位、自分で変速しないと暇すぎて・・・(CVTのマニュアルモードは却下。)

どうも、ほげらんぺです。「文句言うなら乗るな」と言われた・・・

気を取り直して・・・


るふいら!!4 入手。

で、本題・・・サバゲ前々日・・・
 


結局エアコキ買いなおし・・・使い慣れたガバ・・・
慣らしに200発ほど撃っといた。(コッキングのスピード上げる練習も兼ねて)

で、当日・・・
6時チョイに出発・・・湾岸線で・・・葛西の辺りで渋滞してる車線を見ながら7時チョイに現着・・・
やること無いから仮眠・・・ringowsさんに起こしてもらう羽目に・・・
なんか周りが車だらけなんですが・・・えらい人数(日曜定例会なみらしい)来てるのね・・・
こんな人数は久しぶりやな・・・やられまくりそう・・・
案の定、HIT取れません・・・良くて生き残り・・・
飯食って午後一発目でエアコキハンドガン(ガチャポン)戦・・・食ってすぐ走り回って良いモンかいな・・・と思いつつ
実際始まりゃ年甲斐も無く・・・だよね!こっちはやられたよりやった方が多かったよ。
そのあとやった「電動ガン(セミ縛り)対エアコキハンドガン(復活有り)」
電動ガン側の拠点をエアコキハンドガンでってゲーム・・・
バランスの問題は有るんだろうけどナカナカ燃えますなコリャ
(1ゲーム休んでカメラ回してたんで見辛くてよければ動画もドゾ)


続け・・・
  
タグ :UMA会


Posted by ほげらんぺ  at 15:13Comments(0)サバゲ

2012年11月19日

特殊作戦群区でレクチャー受けてきたのん 4(終)

「なんでつべの動画、貼り付けぢゃ無くてリンクなん?」
「前と同じにやってんのに上手く行かんから面倒臭くなったねん」

どうも、ほげらんぺです。何だかなあ・・・

仕上げに特殊作戦群区のフィールドを撮ったのを上げときます。


周り見ながら撮ってたから画面の見切れは勘弁で・・・

余談・・・今日のEBB・・・


BB弾はともかく、マガジン2本分のカート・・・メッキのカートは予備にして封印(笑)


弾込め・・・BB弾と一緒にジャラジャラと(ホントはもっともっとBB弾多いよ?)


まあ、基本的にインドア専用だろうし、かえって良いかな。
秒間10発は出てるみたい・・・大したモンだね!
  


Posted by ほげらんぺ  at 17:53Comments(0)サバゲ

2012年11月17日

特殊作戦群区でレクチャー受けてきたのん 3

「トランジット(持ち替え)はした方が良いですよ?だって、カッコ良いでしょ?」
成る程ね・・・

どうも、ほげらんぺです。聞いただけで上手くなった気がする謎・・・

ハンドガンの基本を教わり良い感じに頭の中ゴチャゴチャしてきたトコロで
「ぢゃあ、レンジで撃ってみますか・・・」と
自分は動かないで的を切り替えて中てる
自分もターンして的を切り替えて中てる
自分が動きながら的に中てる・・・
てな感じで主に長物で・・・


そのあと、フィールドに出て雑談交じりに設備の説明受けて
「こんなことやりたい」みたいなこれからの改装予定(希望)を聞いて・・・
実現したら楽しい事になりそうだ・・・と思いつつ約3時間の講習を終えました。

アキバによってJ氏が「バトンアキバ行くならハンドガン持って行く」と。
J氏が「お前さんもやってみれ?」と言うので
銃を借りて「んだば」と

そしてJ氏がレンジで頑張ってるのを横目に自分はTOPのEBB買ってたのでした・・・と

特殊作戦群区のフィールドも少し動画撮ってあるんで後日上げます

そして余談・・・
EBB・・・何を付けようか思案中・・・



  


Posted by ほげらんぺ  at 06:03Comments(0)サバゲ

2012年11月14日

特殊作戦群区でレクチャー受けてきたのん 2

「ハンドガンで中てる理屈を覚えたら長物も理屈は一緒なんで中りますよ?」
「中らないな・・・って時は狙いすぎているんですよ・・・」
いやはや・・・聞けば聞くほど面白い!
最近、「新しい知識を知る喜び」を味わって無かったんで楽しくて楽しくて・・・

どうも、ほげらんぺです。
何よりもハンドガンが普通に中てられる様になったのが楽しかった!
「ちゃんと教わるだけでこんなに・・・」と、色々と良い意味でショックでした。
中てられる様になるとスピードも上がる。
周りの状況を視界に入れる余裕が出来る。
良い事だらけですな。
まだまだ、教えをモノにしてはいないけど、道を示して貰えればたとえゆっくりでも進んで行けますからね・・・




続きまする

余談・・・

EBBですが・・・自分の部屋で弾無しカート入れて作動確認・・・・大惨事・・・
カート探しにエライ時間が・・・本だらけの部屋では止めましょう・・・(←バカ)

  


Posted by ほげらんぺ  at 22:50Comments(0)サバゲ

2012年11月14日

特殊作戦群区でレクチャー受けてきたのん

事の始まりは・・・
前にバトンアキバのレンジでハンドガン撃ってた時・・・
プレートに当てるのに苦労してる自分を感じて・・・
自分の中の知識での「銃の撃ち方」に疑問を持ったのですよ。

どうも、ほげらんぺです。
完全に我流なので矯正するなら、基礎から学んでみよう・・・とね。
そんで、わざわざ平日に休んだのにサバゲ参加出来るトコが無かったJ氏をそそのかして・・・


特殊作戦群区さんにベーシッククラスレクチャーを受けに行ってきたのですよ!
場所は茨城県ですが、千葉県との県境位なんで大して遠くは無いと思います。


セーフティ内・・・フィールドの様子をモニター出来る様になってました。
トイレは水洗、ウォシュレット付き
電源完備、冷暖房(当然セ-フティの中だけね)
良い設備だな・・・


自分とインストラクターの住本氏
懇切丁寧に、雑談を交えて面白可笑しく教えて頂きました。

「銃は長い年月、中てる為に進化して来たのだから、中てる様にすれば中る」
成る程な・・・ヤッパリ最低限の基本は習うべきだな。中てる為に・・・と。

続きます・・・

余談・・・

帰りがけに回り道してアキバに行って来ました。
J氏の要望でゆっくり出来なかったけど、エチゴヤさんとバトンアキバさんにはよって来ました。
帰宅すると・・・何か荷物が増えてる・・・


中身は・・・


うい。バトンアキバで買っちゃいますた。TOPのEBB・・・HK416は手が届かなかったれす・・・・

  


Posted by ほげらんぺ  at 01:19Comments(2)サバゲ

2012年10月28日

地元の鯖仲間は

どうも、ほげらんぺです。
地元の鯖仲間は今日シールズさんに行ってるハズです。

午後から雨らしいから風邪引かない様にしろよ。
楽しんできてくれ。
報告楽しみにしてるよん。  
タグ :SEALs


Posted by ほげらんぺ  at 07:25Comments(0)サバゲ

2012年10月25日

おろ?

どうも、ほげらんぺです。

コンツアーの動画を流し見してたんですが・・・思ったよりバッテリーが切れるのが早く
取れてると思った所が撮れてない・・・orz
後半、意識して視野を固定する様に心がけてたんだけどな・・・
まあ、しょうがない。慣れないモノ使ってた訳だからね。

画質は良いけど撮ってる奴の腕と間が悪い・・・か。反省しよう・・・

仕事が忙しくなってきたのでコッチが進まない・・・いつになるやら・・・



  


Posted by ほげらんぺ  at 07:18Comments(0)サバゲ

2012年10月24日

雨ですた・・・

どうも、ほげらんぺです。
23日にringowsさんとシールズさんに行ってきました。


「雷以外で中断は無し」と言う事らしく、普通に進行されてましたので
雨とはいえ、楽しく遊ばせてもらいました。
動画も撮りましたが、相変わらず地面だらけなので切り継ぎしてから・・・ですな。
合間見てアップします。

ringowsさん、機会が有ったらまた一緒に遊びましょうネ。
  
タグ :SEALs


Posted by ほげらんぺ  at 06:30Comments(2)サバゲ

2012年10月22日

雨だとしても・・・

戦さんは最低人数に達しなかったので開催されないようです。
商売でやってる以上、最低限と言うのは有りますな。
少なすぎてもゲームにならないし・・・
これはしょうがない・・・またのチャンスを・・・

どうも、ほげらんぺです。

と、言う訳で急遽、シールズさんにお邪魔する事となりました・・・
一応、XCR組み直したから確認・・・


誤差考えてもまァ大丈夫かな。

さて、風呂入って寝ましょうかね・・・
  
タグ :サバゲ


Posted by ほげらんぺ  at 23:08Comments(0)サバゲ

2012年09月19日

で、フォレストユニオンにて・・・

近場に正式なサバゲフィールド出来ないかねぇ・・・
無理か・・・神奈川県も横浜市も頭硬ぇーものな・・・

どうも、ほげらんぺです。
行って来ましたフォレストユニオンさん
ミーティング前にドカ雨が降りましたが後は大丈夫。
風がほぼ無かったから暑さはキツかったけどね・・・
初めての場所で位置関係がサッパリだったけど
前に出過ぎない様に心がけ、なんとか・・・

途中、フィールド内ゲームスタート前にゴーグルのバンドの長さ調整する所の部品が破損・・・
咄嗟にバンドをかた結びして事無きを・・・で、安心してたら午後フィールドイン前にもう片方も破損・・・
流石にそのゲームは諦めてタイラップ使い修理・・・買い換えんと駄目かねぇ・・・
めがね君なんで選択肢が少ないからな・・・

フォレストユニオン サバゲショットより・・・




今回は一緒に行った地元仲間も・・・


S氏。仲間内のバージョン2メカボマスター。他のメカボはやらんのでよくわからんのだそうです。
あと、所持してるトイガンの数もかなりのモノ・・・


J氏。コンツアー装備。自分撮り大好き。機材が良いのに役に立たん・・・
自衛隊装備に拘りが有るらしい。バトンさんでチューンしたMASADAが気に入り結構長くメインウエポンに・・・
「その装備でメインがMASADAってどうよ?」のツッコミに耳が痛かったらしく
最近89式をバトンさんでプチハイサイにして使用・・・ある意味一番バトン信者・・・シム調整位出来る様になると
自分で出来るのにねぇ・・・そして、仲間内でのスネオ(笑)


そして、中央の黒いのがM氏・・・ってアレ?ピンの写真無くね?
「アピールしていっぱい撮って貰った」とか言ってた気がしたんだが・・・
Jの後輩。当然若い!ココ最近でサバゲにどっぷりと・・・
ノリが良くて楽しいヤツ・・・

そしてA氏・・・は出撃許可が出ず自宅待機・・・




ついでに自己反省用の動画も・・・自分は撃ってる画像がほとんど無いのでサバゲ動画としてはつまらない・・・




  


Posted by ほげらんぺ  at 02:43Comments(3)サバゲ

2012年09月16日

準備せんと・・・

結局、落ち着いて準備出来ないな・・・

どうも、ほげらんぺです。

明日は前の予定通りフォレストユニオンさんの月曜定例会に行く事になっておりまする。
とりあえず、やらねばならん事・・・バッテリーの充電ですな。


朝早いからとっととやらんと・・・と言うかすでに眠い・・・忙しかったからなぁ・・・  


Posted by ほげらんぺ  at 20:28Comments(0)サバゲ

2012年06月05日

CIMAX 定例会に行って来ました。その2

どうも、ほげらんぺです。
大雑把に動画を切り継ぎしてみました。
自分の反省用みたいなモンなんで・・・
さて・・・サックリ成功するか・・・(動画が・・・)



http://youtu.be/i6vvwPBC27I  


Posted by ほげらんぺ  at 00:41Comments(0)サバゲ

2012年06月04日

CIMAX 3日の定例会に行って来ました。

いや、知ってるし・・・


どうも、ほげらんぺです。
行って来ましたよCIMAX。
暫くぶりの往復200キロ位の運転を堪能しました。

朝、出る時にパラパラ来た以外は降りませんでしたよ。
つーか、暑かった。マジ暑かった!フル装備は午前一杯で我慢の限界!
ベルトにマグポーチの軽装備で・・・って、まだ修行が足らんな・・・

本題のXCRですが、ヤッパリ重いね・・・
午後はブースター外してたけど、後の方は動くのキツくて・・・
チョット前までサブマシンメインだったから
体がついて来ないのかな・・・(←ただの運動不足)
それ以外は安定してるし文句無いんだけどね。

ストックアダプター付けてスリングアタッチメント付けましたが使用感は良かったですよ。
ゲーム中に銃ぶらさげてカメラを・・・とか企んでたんですが、
まあ、余裕無かったですよ。よって写真は有りませぬ。すんません。

動画は撮ってたんですが、撮りっぱなしなんで九割地面という・・・
コッチに関しては後で乱暴に切り継ぎしたのを・・・と考えております。
期待しないでおいて下さい。マトモに編集する気有りませんので・・・

とりあえず、CIMAXさんから引っ張ってきた写真をば・・・

集合写真。ほげらんぺを探せ!だなこりゃ・・・




腕の筋肉が銃の重さを表現しています・・・てか。

まあとにかくサバゲは楽しいスな。また行こう。
つっても、日曜休みは夏休み以外だと11月まで無いんですが・・・
月曜休日に期待をかけよう・・・
  


Posted by ほげらんぺ  at 20:06Comments(0)サバゲ

2012年06月03日

地元仲間に連絡 ラスト

今、無事帰宅した。
後は各自よろ。  


Posted by ほげらんぺ  at 20:36Comments(0)サバゲ

2012年06月03日

地元仲間に連絡

サバゲ終わって
只今、千葉鑑定団によってる。
今回デジカメ出してる暇無く写真無し。
ムービーは微妙。
期待する無かれ・・・
これから帰る。
そこそこ人数少なくて暑い以外は快適だった。
以上。
後は帰ってから・・・  


Posted by ほげらんぺ  at 19:27Comments(0)サバゲ

2012年06月03日

地元仲間に連絡

今、現着。
現在曇り。  


Posted by ほげらんぺ  at 08:16Comments(0)サバゲ

2012年06月03日

んぢゃまぁ

行ってみますか。
パラパラ来たけど・・・



  


Posted by ほげらんぺ  at 06:55Comments(0)サバゲ

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
プロフィール
ほげらんぺ
ほげらんぺ
横浜の端っこ 渋滞の名所辺りで生息している50代
 
ミリブロのミリはドコか行ってしまった様な当ブログ

予算的に厳しいけど月一位でサバゲ行きたいなァと思いつつ

タマに道の駅など行ったりする事も有ります
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ