楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2013年03月31日
SEALs3.26火曜交流会の件・・・
忙しかった・・・
どうも、ほげらんぺです。サバゲの件・・・
7時半過ぎに現着
車内で飯食いながら開場まで待機・・・
開場後、一息ついた頃ringowsさんと合流・・・
更にringowsさんの鯖友の「ぐっさん」さん・・・
計三人で参戦でした。

「ナンだか百人以上予約が有るらしい」との話・・・平日なのに・・・

ココロコネクト アスランダム(下)とバトンスプリング一通り・・・
どうも、ほげらんぺです。サバゲの件・・・
7時半過ぎに現着
車内で飯食いながら開場まで待機・・・
開場後、一息ついた頃ringowsさんと合流・・・
更にringowsさんの鯖友の「ぐっさん」さん・・・
計三人で参戦でした。

それだけやってる人が多いって事か・・・
団体が何組か有るらしくリザーブテーブルがいくつか・・・
弾即測定やってHOP調整・ドットサイト微調整・・・と済ませて・・・
ブリーフィングやってゲームへ・・・ですな。
次に続けます(私的時間的な理由で・・・)
今日のアマゾン便・・・
2013年03月27日
SEALs火曜交流会に参加・・・
2013年03月20日
相模原で宇宙(そら)に近い場所?
2013年03月19日
忘れてた・・・
アキバの帰りの東名走行中・・・

で、この前の買い物・・・
K「そう言えば星界の戦旗5が出るぞ?」
ほ「・・・・・・何ィーーーっ!」
あのまま未完ぢゃ無かったのか・・・
前巻から10年・・・は経って無いか・・・でも、すげー間が開いたな・・・
まァ読むけど・・・
どうも、ほげらんぺです。
買った物の記録もするつもりでやってるにも関わらず前回買った物の画像が無い・・・
いい加減経ってから気付くのもどうかと思うが、まあしょうがない・・・
エチゴヤさん VFCパーツ・ナイツステッカー
XCRのチャンバーが有ったんで「とりあえず買っとけ?」と
サイドアームズさん 5.7×28弾ダミーカート
P90とかファイブセブンのヤツね
あとはバトンアキバですな。ガス・弾・アウターバレルエクステンション
後はレンジで練習・・・だね。
さて、洗車でもすっかな・・・
この時期は花粉との戦いだ・・・花粉は車の塗装痛めるからね・・・
タップリの流水で流して花粉を浮かしてから洗わないと傷が付くだけだもの・・・
だから、夜雨が降ったタイミングで日が昇りきる前が・・・
2013年03月13日
アキバを散歩・・・
アキバを・・・とタイトル付けもそろそろ違いをつけるのがキツくなってきたなァ・・・


車置いているトコの斜め対面で痛車のフルラッピング作業やってたよ・・・
素直にナンバリングしようかしら・・・
どうも、ほげらんぺです。
道の駅巡りでの相方K氏を誘いアキバに行って来ました。
最近、夕方位に現着して駆け足で見て回る・・・てのが続いてたんで
「少し余裕持って散歩ペースでダラダラ見てで回ろう」と
相方のK氏に最近のサバゲ情勢を教えるのも兼ねて・・・
FIRSTさん→エチゴヤさん→サイドアームズさん→バトンアキバさん
(間にオタ絡みも回ってますが・・・)
サイドアームズさんは初めて行ったけど陳列数のワリにスッキリしてて・・・バランスが良いんでしょうな。
バトンアキバにはリメイクガンが入荷してました。
POPに改善点と使う上での注意みたいな事も書いて有ります。あとはテンインズに質問して納得してから購入すれば宜しいかと。
しかし・・・陳列数が増えてくるとそろそろ壁のキャパがキツそう・・・
でも、「簡単に触れる」陳列は良いと思うからやめないで欲しいけど・・・
で、ガバ持ってったんでレンジで撃って・・・
K氏が「最近、運動してないんで足が限界・・・」とか泣き言を言い出したんで
「ぢゃあ、帰るか・・・」と
地下駐車場だとそういうのもアリなのね・・・
2013年03月12日
二年経ったか・・・
3.11から二年か・・・

どうも、ほげらんぺです。3.11・・・犠牲も多かったけど・・・いまの世だからこそ残った物も有る・・・

CZ75は比較用ね

こっちのが多いな・・・
自分は横浜なので交通機関の麻痺と自分の家の壁に亀裂が入った以外は大丈夫でした(壁は補修済み)
前の職場の仲間が福島と宮城に居たので連絡つくまで落ち着かなかったですな。(無事でした)
テレビを見てて・・・道の駅めぐりで行った事ある風景が破壊されていく様をみて愕然とした記憶が思い出されます。
膨大な動画とデータ・・・被害状況の衛星写真・・・車のGPS情報・・・個人の携帯電話のGPS情報・・・等々・・・
キチンと分析して有るかもしれない・・・いや、有るであろう次に生かして欲しい・・・
災害で被害を受ける人が少しでも減るように・・・希望します・・・
話変えます。
仕事で使ってる安全靴が駄目になったので近所のホムセンに買出し・・・
良い物買っても安物買っても使える期間は変わらないのでソコソコの・・・
ついでに工具屋も行くか・・・アストロとストレートね
仕事用のLEDライトがお亡くなりになったので何か無いかな・・・と
単三電池一本で使えるのが欲しいんだけど最近少ないのよ・・・
単四電池のはイッパイ有るんだけどね・・・
・・・で、探して良さそうなのが有って購入・・・
あとは私用ブツ・・・
今日は午前遅く位からアキバに行ってゆっくりダラダラ回るつもりでする~
2013年03月03日
予期せず魁力屋・・・
午前中、知り合いが「動かしたい大物が有るんで手伝ってくれ」と

一人ではまず行かんであろう魁力屋さんに・・・

入り口横に簡易待合が・・・二組ほど待つ様で・・・

味は・・・良いんぢゃないかな?また食いたいと思ったし(一人ぢゃ来ないだろうけども)
午後一で来客が有る予定だったんで、さっさと終わらすつもりで出向いたんだけど・・・
甘かった・・・何となく予想はしてたけど足の踏み場が無い・・・
こんなで物の移動なんぞ出来るかい!!と片付けから・・・
足場作って腰に負担与えない持ち方出来るスペースを確保
それからブツの移動・・・設置したとろで来客が来る時間に・・・
「すまん!予定が有るのでこれにて!」と帰途に
家に着いたら・・・やっぱり待たせてた・・・orz
どうも、ほげらんぺです。
物の移動は場所を確保してから・・・ネ。
来客は前務めてた会社の仲間だった人でチョコチョコと遊びに来がてら仕事の話をしてます
・・・で、「昼飯、まだなんだけど食いに行かん?ラーメンとか・・・」と言われ
んぢゃあ・・・と
待ってる間・・・車の修理と中古車の事故暦の見つけ方・・・とか何話てんだろね全く・・・
久々にもう一つの昔なじみの店に食いに行きたくなったな・・・
伊勢崎町まで中華麺を・・・
タグ :魁力屋