楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2019年05月22日
二年近くご無沙汰です
始めまして
ほげらんぺと申しまする
ってのがシャレにならない程ご無沙汰しておりました
どうも、ほげらんぺです。
仕事のお陰(所為)でサバゲも行き辛くなってますがせめて最低ラインで半年に一回!と頑張ってます
令和初日の5月1日久々にringowsさんからの誘いで「ナンバーナイン」さんに行って来ました
と、言っても実は自分初めて行くフィールドです
ぐっさん・S氏・他二名。なかなか予定の合わないメンバーなのよね
仕事も休みも平日とは言えバラバラだもの・・・
現地は朝まで降ってた雨のお陰で湿気が凄くゴーグルが曇って大変だったみたい
自分、シューティンググラスだったけどチョイチョイ手で扇いで風送ってましたよ
以下、自分で自分は撮れないのでナンバーナインさんのアルバムに出てた自分の写真を拝借してきました



久しぶりで身体はガタピシ言うので難儀でしたが一日楽しく遊ばせて頂きました
次はいつ行けるのか・・・
ほげらんぺと申しまする
ってのがシャレにならない程ご無沙汰しておりました
どうも、ほげらんぺです。
仕事のお陰(所為)でサバゲも行き辛くなってますがせめて最低ラインで半年に一回!と頑張ってます
令和初日の5月1日久々にringowsさんからの誘いで「ナンバーナイン」さんに行って来ました
と、言っても実は自分初めて行くフィールドです
ぐっさん・S氏・他二名。なかなか予定の合わないメンバーなのよね
仕事も休みも平日とは言えバラバラだもの・・・
現地は朝まで降ってた雨のお陰で湿気が凄くゴーグルが曇って大変だったみたい
自分、シューティンググラスだったけどチョイチョイ手で扇いで風送ってましたよ
以下、自分で自分は撮れないのでナンバーナインさんのアルバムに出てた自分の写真を拝借してきました
久しぶりで身体はガタピシ言うので難儀でしたが一日楽しく遊ばせて頂きました
次はいつ行けるのか・・・
2016年11月23日
20161010 オペレーションフリーダム
先日、閉店したGunShopBATON(バトンアキバ)に行ってきました
10月10日
めずらしく巷の休日と仕事の休みが一致したので地元仲間とサバゲ行って来ました





セーフティーエリアは車が近くに置けて(早く行く必要は有るけど)楽でした


金子店長に直に挨拶しときたかったんで・・・
竹之内氏と共に散々雑談に付き合ってもらったんで無くなるのは寂しいです
車のチューニングショップ入り浸ってダベってた頃を思い出す店でした・・・
色々ありがとう。お疲れ様でした。
ま、バトンが無くてもアキバには行きますけどね!
どうも、ほげらんぺです。書きかけでほっぽってあったので内容が古いのですが・・・
10月10日
めずらしく巷の休日と仕事の休みが一致したので地元仲間とサバゲ行って来ました
オペレーション・フリーダムさんです
行った当時、場所によっては結構ブッシュが濃かったですね
人数は40人弱位だったかな
敵チームは比較的若い人が多いらしく運動量が多く運動不足な自分は相対すると疲れる・・・
午後はフラッグ傍でアンブッシュ・・・でも相殺がやたら多かった気がする・・・俺、隠れんの下手なんだろうか・・・
オペレーションフリーダムのアルバムより拝借
一日楽しく遊ばせてもらいましたよ
最近フィールドに手を入れたらしいんでまた機会が有ったら行こうかとおもっとりまする
余談
バトン今度は八王子か・・・行き辛くなるよなぁ・・・
2016年08月19日
ご無沙汰してます
どうも、ほげらんぺです。
三ヶ月空いてしまいました
少し前にサバゲ行ったんでチョット後に記事上げようと思ってたら私事でチョット有りまして
後始末に追われ・・・現在に至る・・・です。
・
・
・
自分の家の近所にアストロプロダクツができました
流石に歩いて行く距離では無いですが・・・
早速開店初日に覗きに行きましたよ

ちょっと狭い気もするけど近いので便利さは抜群


休憩中に揃って一枚
三ヶ月空いてしまいました
少し前にサバゲ行ったんでチョット後に記事上げようと思ってたら私事でチョット有りまして
後始末に追われ・・・現在に至る・・・です。
・
・
・
自分の家の近所にアストロプロダクツができました
流石に歩いて行く距離では無いですが・・・
早速開店初日に覗きに行きましたよ

ちょっと狭い気もするけど近いので便利さは抜群
銃弄るのに使える物も結構有るのでこれからもチョコチョコ来ることになると思われまする
・
・
・
っとサバゲの話
さかのぼること7月12日
エライ久しぶりにホワイトベースさんに行って来ました
多分二年ぶり位?
なんかえらく伸びるままに伸ばしてる感が有りますな・・・
今回メンバーはぐっさん・フンパ氏・A氏・I氏・そしてぐっさんが連れて来てくれた御二方・合計7人
平日にしては良く集まってもらえました全体でも30人前後だったと思います
ゲーム進行がオネーさんに代わってましたが前来た時よりキッチリ進めてる気がしましたね
途中「10発限定戦」はヘンな緊張感が有って楽しんでましたね
ちょっと場所によってはブッシュのバランスが悪い感じがしなくも無かったけど楽しく一日遊ばせてもらいましたよ
日の向きが悪いので顔が影になってますが・・・
2015年11月26日
20151110 バトルスポット
先日、ガルパン劇場版観てきました・・・良いよねーガルパン
二ヶ月程空いてしまったでしょうかね・・・
最近、休みの日に用事がまとまってしまってせせこましい日々を過ごしておりまする
どうも、ご無沙汰しておりますねーほげらんぺです。
久々にサバゲ行ったんで簡単では有りますが・・・
11月10日、久々にホワイトベースさんでサバゲしようと現地集合
しかし雨が強くなって中止宣言
来る事になってた仕事場の仲間が来るの待って合流そして移動・・・サバパーさんへ
そこでぐっさんと合流
雨は弱くても止む気配なし・・・
そこでぐっさんの提案でインドアフィールド行こうと言う話になって・・・
サバパーさんにゴメンなさいして移動すること一時間弱
「リアルゲームパークCROSPO(クロスポ)」に到着
バトルスポットさんはこの中の施設なのでとりあえずメンバー登録
自分でタッチパネル入力でした
年会費300円で登録完了
これでゲームができます
施設の特性上車まで何度も往復するのがし辛い施設なので
荷物は粗方まとめて一回で運んでしまう方が良いと思います
自分は車にスマホ忘れたんですが面倒臭くて取りに行きませんでしたわ




夕方、仕事場の仲間が事情有ってレンタカーだったので返却時間の絡みで早めに撤収
二ヶ月程空いてしまったでしょうかね・・・
最近、休みの日に用事がまとまってしまってせせこましい日々を過ごしておりまする
どうも、ご無沙汰しておりますねーほげらんぺです。
久々にサバゲ行ったんで簡単では有りますが・・・
11月10日、久々にホワイトベースさんでサバゲしようと現地集合
しかし雨が強くなって中止宣言
来る事になってた仕事場の仲間が来るの待って合流そして移動・・・サバパーさんへ
そこでぐっさんと合流
雨は弱くても止む気配なし・・・
そこでぐっさんの提案でインドアフィールド行こうと言う話になって・・・
サバパーさんにゴメンなさいして移動すること一時間弱
「リアルゲームパークCROSPO(クロスポ)」に到着
バトルスポットさんはこの中の施設なのでとりあえずメンバー登録
自分でタッチパネル入力でした
年会費300円で登録完了
これでゲームができます
施設の特性上車まで何度も往復するのがし辛い施設なので
荷物は粗方まとめて一回で運んでしまう方が良いと思います
自分は車にスマホ忘れたんですが面倒臭くて取りに行きませんでしたわ
そんな訳で画像が殆ど無いのですよ(動画は有るんだけど暗くて何がなにやら・・・)
コンデジは有ったけど結構ゲーム回しが良いのでヒマが無かった・・・
2つフィールドがあって「貸切でも一つは空けてフリーゲームできます」だそうです
シューティングレンジも必要十分で競技出来そうな位・・・
長物無理して使うよりサブマシンクラス以下、もしくはハンドガンが楽しめるかと
まぁセミオートオンリーですし・・・ちなみに自分はガバ・CZ75・870エアコキでした
4対4位で暫く回してましたが結構楽しんでましたね
雨に濡れる気分(体調)ぢゃ無い時の選択肢としては有りな感じのトコでした
ナビで帰宅ルート出すとアクアラインとか・・・後ろにサバゲ荷物満載状態でアクアラインとばせないのも精神衛生上ヨロシクナイので
一般道を暫く走り湾岸線でフツーにとばして帰って行くのでした・・・
2015年08月19日
ご・・・ご無沙汰・・・
かなりご無沙汰してました・・・

どうも、ほげらんぺです。
「なに?ブログやめちまったん?」とか言われてもしょうがない感じに更新が滞ってまする
仕事が変な方面に手間がかかる様になり要らん方に神経使わされて
コッチに気が割けなくなったのが原因ですが
いつ上が言うように通常に戻るのか分から無いので暫くこんな感じかと。
うつ病とかにならなければですが・・・
・
・
・
本題!
先月の話になりますが28日東京サバゲパークさんの火曜定例会に参加してきました
面子はS氏、フンパ氏、ぐっさん、フンパ氏の友人K氏。
フンパ氏がバイクで走行中スマホが落下・・・そして大破
連絡取れず・・・とか
自分は自分で朝飯買ってたのに食べるの忘れてて
ゲーム参加しないで食ってた・・・とか
S氏はパワーチェックをパスした後、HOPの調整に手間取って・・・とか
まぁ色々有って自分、本格稼動は午後からでしたよ・・・
・
・
・
気温が高くなるのが分かってたので今回、自分の銃はガスブロばかりだったんですが
どれも快調!良く動く!
でも暑さで自分は動きが鈍くなる一方・・・
楽しいけど辛い・・・と言うヘンな状況・・・
ともあれ
撃って撃たれて楽しくすごさせてもらいました。

(写真はサバパーさんのアルバムから拝借しました)
ホークアイ持ってたりウェアラブルカメラが変わってたり・・・とかしてますが
そこいらへんは次回以降って事で・・・
2015年03月12日
20150301特殊作戦群区
この前ガンダムオリジン見に行って来ましたが


J氏、雨対策でヘルメットにビニール被せて・・・

そー言えば隣接してるバトンさんとこのレンジ。


平日だと言うのにほぼ満席状態・・・
カップル以外は自分位のオッサンだらけ・・・でした。
どうも、ほげらんぺです。
久々にサバゲ行ったんです それも日曜!
えっらい久しぶりに地元仲間とサバゲしてきました。
場所は特殊作戦群区。
前に行った事有りますがサバゲでは初めてです。
地元仲間は何回か来てるらしいですが。
今回、前に一緒にやってたM氏も仲間連れて合流して結構な人数に・・・
雨が降ったり止んだり落ち着かない天気の中・・・
始め自分たちは赤チームで始まったんですが
後で人数合わせで黄色に移籍
M氏グループと敵同士に・・・
当然、殺ってやる大会勃発(笑)
結果は・・・まぁ一矢報いたけどね・・・
昼飯食う頃には本格的に雨に・・・
ここで平日組のフンパ氏参戦
雨の中バイクで来るのは気合はいってますなー
午後何ゲームかやった後、無印チームを作って三つ巴戦に
中々の混乱具合でやられまくったし・・・
ゲーム中の写真撮る暇無かったんで特殊作戦群区のアルバムから拝借


「シャンプーハットみたいだな」とかセルフツッコミしてたね
ゲーム終わった後、地元グループその1で酒々井のサービスエリアで夕飯
雨の高速帰途につくのでした・・・
挨拶でもしようかと思ったら誰も居なかった・・・休みだったみたいね。
撤収前、地元仲間その1とフンパ氏で・・・
予定が合ったらまたやろうや!
2014年12月25日
20141125 ASOBIBA桜木町
「ゲート」アニメ化するんですねェ・・・
どうも、ほげらんぺです。
上げてる時間が無いのでどんどんネタが古くなって行く・・・
楽園追放を観に行った後
最近、ASOBIBAが近所にできたと聞いてたので覗きに行こうかと思ってたら
どうも当日、サバ友のぐっさんが行ってるらしい。こりゃ行く理由が出来たな!


どうも、ほげらんぺです。
上げてる時間が無いのでどんどんネタが古くなって行く・・・
楽園追放を観に行った後
最近、ASOBIBAが近所にできたと聞いてたので覗きに行こうかと思ってたら
どうも当日、サバ友のぐっさんが行ってるらしい。こりゃ行く理由が出来たな!


見学歓迎って書いてあるからとりあえず見学しようか。と中に・・・
中でぐっさん見つけて話しながら見てたんだけど・・・
「やっぱやろうか」と参加費払ってゲーム途中参加
なぜか背中のデイバッグにCZ75やゴーグル等一式入っていたので・・・
インドアだけあってハンドガンだけでも結構楽しめます
MP7とかいいんぢゃないかと。
平日は18時から10時まで
短いゲームをガンガン回すカンジでけっこう満たされます
自分の家からだと電車ぢゃないと来辛いけど
んなしょっちゅう来ても懐がヤヴァイから丁度良いのかもね。

2014年12月10日
20141118 ヤネックス
もう12月か・・・今年の撃ち収め・・・出来るじゃろか・・・



どうも、ほげらんぺです。
ちょっと前にヤネックスさんで遊んできましたのでその時の事など・・・
当日、WBでやるつもりで向かったんですが渋滞にハマりちょっとヤヴァい時間に・・・
千葉北下りて16号を向かってたのですが
途中、先に着いてたringowsさんから連絡が有り
「人数不足でWBは中止。16号そのまま進んでヤネックス行きましょう」
・・・16号を40キロ以上走る羽目に・・・
(昔、道の駅巡りしてた頃、戯れに16号千葉から横浜までぐるっと回ったこと有るけどさ)
で、到着したものの途中参加な時間でしたな。

負担にならない程度の高低差が有り
ブッシュが濃いところが結構有り簡単に中てさせてくれないレイアウトですな。
横を回るほうが動きやすい気が・・・
あと、ゲーム回しは早い方ですかね。勝敗発表から五分位で次のゲームですから・・・

ぐっさんと自分。撮影はringows氏
途中今回参戦出来なかったフンパ氏が激励?に顔出して暫し談笑・・・
全ゲーム終了して撤収準備・・・
車見たら砂埃で真っ白・・・
未舗装路の脇が駐車場なのですが生活道路らしく頻繁に車が通る様です。
帰りはそそくさと高速のインター探して高速へ・・・渋滞よりはとばしてる方がストレス少ないものね?

結構走ったねサバゲ行くにしては・・・と思ったけど
普段も200キロ近いんだよな・・・
2014年07月24日
20140715WB
ガソリン価格上がる一方・・・

写真はRingowsさんから頂きました
車が生活基盤な自分はトホホな状況・・・
車絡みでは行政に言いたい事はいっぱい有るけどココで言う事では無いね。
どうも、ほげらんぺです。
学生は夏休みに入ったんでしょうかね?
通勤途中やたらフラフラしてる車がチラホラ
カッコ付けたいのは解らんでもないけど余計な事しない方が
運転が上手く見えるので・・・
かなり間が開きましたが15日、ホワイトベースさんに行って来ました
Ringowsさん・ぐっさんと一緒です
参加人数が10人弱・・・迂闊に休憩しようとすると大幅戦力ダウンなので
「暑いからちょッチ休憩」と言える筈も無く頑張ってましたよ
ショートフラッグメインでネタ戦織り交ぜ・・・な進行
自分以外全員敵とか三チームに分けて三つ巴戦・・・か
気温が高いだけあってガスブロMP7はすこぶる快調
暑い間はMP7で行ったろかいな。
2014年05月23日
20140520 WB
最近、予算決まってて後はびた一文出ないって修理が多い・・・
韓国の客船事故を見てその客は何を思うのでしょう・・・
といっても安全に関わるところは俺は手抜きしないけどね・・・
自分の手がけた仕事が原因で自分以外が怪我を・・・なんて嫌だもの・・・
美観は兎も角・・・
どうも、ほげらんぺです。

20日、ホワイトベースさんに行って来ました。
06時チョイに出発。今回はぐっさんのお兄さんが参加と言う事で乗り合いはしないで一人で。
珍しくスムーズに流れ07時チョイには千葉北インター降りて16号。
コンビニでゆっくり休憩・・・08時チョイ現着。
メンバーは
ringowsさん
ぐっさんとお兄さん
フンパ氏と職場仲間2人(午後から参戦)
自分入れて7人・・・参加人数20人居ないんぢゃ無いかな?って位だったから
フンパ氏提案で一味はあえて敵勢力に・・・ヘンな緊張感が走る現場・・・
今回、マルイのガスブロMP7購入後初投入しましたが
快調に動いておりました。
基本セミで必要な時は3発位の指きりバーストを心掛ければ
サイクル低下も少なく良い感じでした。(まあ、フルでも打ち切れますけどね)
今回、ぐっさんのお兄さん始めて会ったけど・・・
体型は兎も角、似たモノ兄弟だね色んな意味で。
自分も弟おるけど外見は似て無いから人の事は言えんけどね。
二人ともグレラン連射可能装備があったからコンテナの中はエライ賑やかでしたねー
ringowsさんはいつものM9・・・元気です。
フンパ氏と一味MP7(KSC)とショットガンズは見たな・・・あとM4?
・
・
・
HITはあまり取れなかったけど仲間でわいわい楽しいゲームでした。
なにより帰りも道が空いててストレス無く帰れたのが・・・・
ゲーム終了・・・弾抜きした後集合写真・・・ふざけてないのはringowsさんの方に
ゲーム中動画も近いうちに・・・と思ってるんですがね・・・
2014年04月11日
20140406サバパー
なんか身の回りが騒がしくて落ち着いて作業できない今日この頃・・・
どうも、ほげらんぺです。
4月6日、 月に一回の日曜休み。
東京サバゲパークさんに行って来ましたよん

早朝5時過ぎ、小雨降る中出発。
途中S氏をピックアップ
現地着くまで「天気大丈夫かいな」状態・・・
BRZで行ったんで現場の整地具合が心配だったけど
ソコソコ整地してあって入るのは問題なかったですな。





サバゲの話・・・艦これの話・・・相変わらず・・・
どうも、ほげらんぺです。
4月6日、 月に一回の日曜休み。
東京サバゲパークさんに行って来ましたよん
早朝5時過ぎ、小雨降る中出発。
途中S氏をピックアップ
現地着くまで「天気大丈夫かいな」状態・・・
BRZで行ったんで現場の整地具合が心配だったけど
ソコソコ整地してあって入るのは問題なかったですな。
広さはそうでもないけど色々物が置いて有るので
移動は楽では無いですな。
あと、周りが硬い構造物だらけなのでかなり激しく跳弾します。
お陰で前方に集中してると横から敵方の兆弾がポコっと・・・orz
受付横にショップ併設されてます
マガジンやバッテリー・BB弾・・・結構な品揃えで・・・
シューティングレンジは65メートル・・・弾見えんわ!
午後・・・とうとう雨降ってきて中断。
待ち時間中抽選会・・・自分はハンドガンケース当たりました。
一回は止んだもののその後降ったり止んだりでグダグダに・・・
まあ、でも
結構楽しませてもらったんで結果オーライかな。
地元に戻って帰宅後・・・
A氏に報告がてら三人で居酒屋へ・・・・

ダラダラ話して夜は更けて行くのでありました・・・
2014年03月14日
WB20140311
この前の雪の影響で修理車がてんこ盛りなのに
更にその雪の影響で補給部品の流通にダメージ・・・
部品の納期がしっちゃかめっちゃか・・・
どうも、ほげらんぺです
すんません
仕事の進行と部品の納期が噛み合わず苦労してまして・・・
ちょいとコッチが疎かに・・・
11日、ホワイトベースさんに行って来ました。(実は今年初サバゲ?)
ringowsさんとぐっさんも一緒ですよ。
朝はぐっさんが最近購入したと言う車でコッチまで迎えに来てくれてで現地へ
自分で運転するの好きだけど、助手席も嫌いぢゃ無いですよ?ラクですし。
現地でringowsさんと合流。彼は今回もハンドガンのみで参戦。
自分はESSのシューティンググラスを試してみたくて持っていきました
レンズ付きでメガネかけてるのと変わらないので結局、一日中かけっぱなしでしたよ。
サバゲの方はちょっと自分、気が緩み気味で何回か不抜けたやられ方を・・・反省・・・

「ぐっさん後ろ後ろ!」と、思いつつカメラ片手に傍観する自分・・・
やられるにしても前のめりでって位ぢゃないとね。
今年も何回行けるか分からないけど楽しんで行きたいモノですな。
おまけ
昼休み・・・ringowsさんとぐっさんでハンドガン対決・・・
rinngowsさんコンテナ抜けて背後へ・・・
2013年12月31日
撃ち収め 131229beam
自分の部屋・・・うず高く聳え立つ本の壁・・・中に巨人が・・・埋まってないよ?




どうも、ほげらんぺです。beamさんに行って来ましたよん。
29日、地元仲間の一部がサバゲに行くというので久々に地元組に混ぜてもらってきました。
年末年始が仕事の為ストレス発散しときたいらしい「ぐっさん」も一緒に。
朝、車にトラブルが有り
(凍った状態で窓を開けたため負荷でパワーウインドレギュレーターの保護装置が働いて一時的に動かなくなる)
直してから出発したので案の定、ネズミ渋滞にモロハマリ!
もうチョイで遅刻の危機・・・滑り込みで到着・・・(ま、メシ食うのに1ゲーム目は出なかったけど)
200人程居たらしく平日慣れしてしまった自分にとっては「スゲー人数だなコリャ」ですよ。
受付済まし弾速チェック・・・その足で弾道チェック・・・思ったより良かったよ
自分的には文句無し。手間かけた甲斐が有ったね。前より狙える距離が伸びた。
・
・
・
今回はA氏絡みの知人数人、少年兵若干・・・(親子連れ。家族持ちだから嫁さんに許可貰うにはしょうが無いのだろうね)
でS氏も弟連れてきて何だかんだで大人数・・・
例によって初めてのフィールドはどう動いたら良いやら・・・
攻撃レンジが伸びた分、出遅れたなりにチョコチョコちょっかい出してたけどね・・・
今回は珍しくやられたよりやった方が多かったかな
今回も楽しく遊ばせて貰いました。
一月は・・・ちょっと行けるか微妙なかんじなのよね・・・
以下、写真・・・一部「beamブログ」より拝借・・・

撃ち収めもやってこれでスッキリと新年を・・・って、まだ部屋の本の壁との格闘が残ってるぢゃん・・・
余談ですがJ氏は娘のお受験の為「遊びは控えろ」と嫁さんに釘を刺されて不参加・・・イミフだね。旦那が遊びに行かなくても娘の学力は上がらんだろうに・・・「パパだけ遊びに行ってー」とかいうヌルイ子供なら、お受験なんてやらん方がマシだろうしな。
それでは皆さま良いお年を・・・
2013年10月29日
131022 SEALs火曜交流会参加
チョット前から提督やってますが時間が無くてあまりかまってやれませぬ


ゲマズ・コスパ・コトブキヤ・エチゴヤ・バトンアキバ・・・一通りまわってみました。

そう言えばこのメンバー結構頻繁にアキバ来るわりに顔合わせないなぁ・・・
まあ、メイン活動日が違うしな・・・目的ジャンルも・・・
どうも、ほげらんぺです。間が空きました。台風・雪のあとは忙しい車修理界・・・
さて、遅くなりましたが・・・
22日、SEALsさんの火曜交流会に参加してきました。
メンバーはringowsさん・ぐっさん・フンパさんともう一人(名は聞いてますが実名はマズイよね?)
参加者は70人位?平日にしては・・・な人数かな。
今回は赤チームでスタートして午後に人数あわせで黄色に移動してます
フンパ氏とはリアルで会うのは初めてだったんで楽しみにしてたんですが午後からの参戦・・・
しかし、来るまでの経緯を聞くとタフさに驚かされましたよ。
敬意を込めて「変態ですね」と言わせてもらいます。
昼飯は近所の「ポリネシアン」へ。ここは量が多い(基本二人前とか)ので普通に食べたい人は「すくなめ」申請した方が吉。
今回は珍しく走る機会が多かった様な気がする・・・ガラぢゃ無いんだけどねぇ・・・
ringowsさんから集合写真貰ったの貼っときます。
・
・
・
サバゲ終わった後、フンパ氏ともう一人と別れringowsさんとアキバに・・・
ぐっさんは同乗で来たので強制連行(いや、行くって言ったけどね)

ゲマズ・コスパ・コトブキヤ・エチゴヤ・バトンアキバ・・・一通りまわってみました。
一緒に来た二人もそんなに反応悪くなく見えましたがどーでしょ?
ひと段落してメシでも・・・とラーメン屋へ

そう言えばこのメンバー結構頻繁にアキバ来るわりに顔合わせないなぁ・・・
まあ、メイン活動日が違うしな・・・目的ジャンルも・・・
何だかんだで帰宅したのが23時・・・
次の日は筋肉痛・・・うーむ歳かネェ・・・
2013年09月11日
ヘッドショット 130909
この前、ほこたてで車の査定員対塗装職人なんてやってたね・・・


出来て間が無い所為かキレイ。







・
まあ、「査定員の勝ちぢゃないとおかしい」勝負です。
新車ラインと同じ材料、同じ工程ぢゃ無い以上違いは出ます。
それを見抜ける目さえ持ってれば・・・ですな。
最悪、「膜厚計」って手も有るしね。
どうも、ほげらんぺです。骨格交換・パネル交換なんかは
見抜けない査定員は居ないだろうしね・・・
さて9日、チョット前に修理から上がってきたBRZに乗り
途中でringowsさん経由で知り合ったサバ友「ぐっさん」をピックアップして
ヘッドショットさんの月曜定例会に参加してきましたよ
市街地想定のフィールドの中央にキャットウォークが貫いている感じですね。
そして、市街地の建物は二階に登る事が可能です。
地面にウッドチップが敷いてあり、くぼ地の水溜りにはまらなければ酷くは汚れないんぢゃないかな。
あと、セーフティエリアの隣が駐車場です(コレは自分的に好き)
撃って・撃たれて・・・楽しみました。
一部ヘッドショットさんアルバムより拝借

・
・
2013年07月27日
130723SEALs
自分が残念なお知らせが・・・BRZぶつけました。

SEALsFBより拝借
車体へのダメージはそうでもないんだけど構造の弱い所に当たったモンで
見た目が酷かった・・・23日SEALsで見た人も多いかと。
まあ、折角なんで修理してる最中なんかもここで載せますわ。
どうせ、自分でやるんだし・・・
どうも、ほげらんぺです。
23日「SEALs」にサバゲ行って来ました。
暑かったです。汗拭きタオル装備でした。

今回はこの前買ったウェアラブルカメラを試すのも目的の一つ
興味有る人も居るでしょうから
いくつかサンプル動画あげときます
で、使ってみて
・ゴーグルに付ける時はファン付きはやめた方が良い。
動画見れば分かりますが良い感じで音を拾われて・・・
・ゴーグルに固定する際はツライチになるまで前に出した方が無難。
モロに映りこんでますもの・・・
・ケーブルは思ってたより邪魔にならない。
意外・・・でも、引っ掛かり対策はしといた方が無難
コルゲートチューブでも被せようかな・・・
・レンズ面のカバー(プロテクター)は欲しい
言うまでも無い・・・
・本体の操作感は悪くない
まァスマホからも出来ますし・・・
・使える時間は一戦15~20分として3~4回分かな・・・
追充電も出来るけど時間がかかるので・・・
バッテリーが内蔵式なのがネックかな・・・
急速充電器欲しいね。
・スローモーションに設定しといて「ここぞ」って時だけ撮るのも有りかな?
1/2でも演出効果有りそうだもの・・・
・
・
・
使い方、付け方、考え所ですな。
J氏も同じの持ってる事だし意見も出るでしょ。
2013年05月22日
WBサバゲ・・・
20日夜、よーやっと劇場版シュタゲ観に行けた・・・





まあ、前回来た時は時間ぎりぎりだったんですが、今回は早めに出て開場時間位に到着しました。

撃って・・・撃たれて・・・楽しく一日過ごさせてもらいましたよ
ららぽーと横浜のTOHOシネマズ・・・
暫く行ってないうちに券売所が無人端末に変わっててびっくり・・・
どうも、ほげらんぺです。
ringowsさんに誘われて・・・
21日、ホワイトベースさんの火曜自由参加定例会に行って来ました。
人数が20人居るか居ないかって位かな
だもんで、ゲーム中の画像無し・・・です。
せめて朝の下見の時に撮ったのを何枚か・・・
ringowsさんと合流・・・弾速チェック前に試し撃ちしたらやたら弾道が安定しない・・・
HOPパッキンが原因の可能性高し・・・んぢゃ交換・・・と、現場で銃を開けて・・・まあ良くある事だよね。
ショートフラッグ戦が多かったけど人数からいって妥当な判断でしょうな。
ここはガスグレが結構威力を発揮しますな・・・味方に擲弾筒使ってる方がいて敵を一掃するシーンが何回か・・・
セーフティ寄りの通路とか・・・心強かったね・・・
セミオート戦の時はringowsさんはM9だけで・・・漢だねェ
さらにそれでけっこう抑えてくれるから・・・長物の自分がサポート・・・
以外に面白いやり方かもな・・・
しかし・・・なんか横浜ナンバーの車が多かったような・・・
タグ :WB
2013年04月04日
3.26サバゲの件・・・なんだけど・・・
車?BRZで行きましたよ?一人ですもの・・・

何か最近ロングレンジの撃ち合いが多いなァ・・・前に出るのが遅れる所為かな・・・

ま、「遊び」とは言え、考えさせられる事多いよね・・・
シート倒さなくても入りましたよ?ギチギチだったけど・・・
どうも、ほげらんぺです。
続くとか言ったワリにたいして書ける事は無かったんだよね・・・
単に自分に時間が無かっただけで・・・
今回、動画でも上げてお茶を濁そうかと思ったけど・・・
見れば見るほど地面だらけ・・・駄目だコリャ
・
・
・
ゲーム始まるとやはりコンテナやら建物やらには10人近く入る状況・・・
こう着状態が良く有った様な・・・位しか記憶に無い・・・
チョコチョコHITも取ったし取られたし・・・
(うあ、つまんねーレポートだな!我ながら・・・)

距離が遠いとビデオカメラに映らない・・・テレコンでも着けようか・・・
着けたところで地面だけは変わらんか・・・

あ、写真はSEALsFBより拝借しました
2013年03月31日
SEALs3.26火曜交流会の件・・・
忙しかった・・・
どうも、ほげらんぺです。サバゲの件・・・
7時半過ぎに現着
車内で飯食いながら開場まで待機・・・
開場後、一息ついた頃ringowsさんと合流・・・
更にringowsさんの鯖友の「ぐっさん」さん・・・
計三人で参戦でした。

「ナンだか百人以上予約が有るらしい」との話・・・平日なのに・・・

ココロコネクト アスランダム(下)とバトンスプリング一通り・・・
どうも、ほげらんぺです。サバゲの件・・・
7時半過ぎに現着
車内で飯食いながら開場まで待機・・・
開場後、一息ついた頃ringowsさんと合流・・・
更にringowsさんの鯖友の「ぐっさん」さん・・・
計三人で参戦でした。

それだけやってる人が多いって事か・・・
団体が何組か有るらしくリザーブテーブルがいくつか・・・
弾即測定やってHOP調整・ドットサイト微調整・・・と済ませて・・・
ブリーフィングやってゲームへ・・・ですな。
次に続けます(私的時間的な理由で・・・)
今日のアマゾン便・・・