2013年02月26日
BRZでサバゲに行けるのか・・・
サバゲ行こうと思って予定入れて・・・会社でカレンダー確認したらその日だけ変更で休みが日曜と入れ替わってやんの・・・



このサイズの銃なら余裕ですな。

チョイとデカイのは・・・

G3を入れてる110センチのケース・・・

リヤシートを倒してしまえばハードケースも入りますな。極端に厚みが有るのは駄目そうだけど・・・
その日曜も来客の予定が早々に入ってしまうし・・・間の悪さは相変わらず・・・Orz
どうも、ほげらんぺです。午前中は洗車してました・・・
・・・車の話とは言え・・・
せっかくミリブロなのでサバゲに少しでも関係有る様な感じのネタで(苦しいな・・・)
まあ、「BRZってタイヤ4本入るらしいが銃はどうやねん?」って感じですか・・・
んな訳でやってみました。M4のCQBサイズのが2丁有るんで手始めにコイツで・・・
収まるけど入れる時はスポっとは入らないです。トランクの間口が狭いので・・・
まあ、何とか大丈夫そうですな。
どっちにしても一人分の装備でいっぱいになりそう・・・・だね。
複数人ならワゴンの方が良いや。
2013年02月24日
車来たのに暇が無し・・・
BRZが来て昨日まで走行距離70キロ・・・慣らしがてら遊びに行きたいんだけど

自分の部屋のベランダから見下ろしてみたBRZ・・・上から見るとリヤガラスがデカイね・・・
こう言う時って妙に暇が無いのん・・・
どうも、ほげらんぺです。 あまりに乗れないから今日通勤に使ってやったゼ!
で、やっと120キロ・・・1000キロ位は様子見たいから
それまであまり回さんように・・・先長いなァ・・・

しかし・・・この分ぢゃゆっくりと出掛けられるのは暫く先だね・・・
余談・・・「BRZ」って打とうとして「Orz」と間違ったりしません?
タグ :BRZ
2013年02月20日
また雪かよ・・・
BRZにサバゲ装備一式積めるかやってみたかったんだがね・・・

これで少し楽が出来るね。

放電機能付きバッテリーチェッカー。
どうも、ほげらんぺです。予報では積もらんと言ってたけどかなりの勢いで雪が・・・
結局積もらなかったけどね・・・
雨が止むのボケーっと待ってたら18時・・・もう暗いわ!
諦めて気晴らしがてらタムタム相模原店へ・・・・
何か欲しくて行った訳では無かったけど
折角なんで「早巻き君Jr」を購入・・・
多弾マグのゼンマイ巻くヤツ・・・って説明要らんか・・・
で、もう一つ・・・
満充電で長期保存はバッテリーに良くないらしいから・・・
普通、1万以上するような充電器にしか付いとらん機能やし・・・(Lipo用は)
コイツはバトン通販で購入・・・
ホントはササッと用事片付けてアキバに行こうと思ってたんだけどね・・・
万が一雪が積もったりしたら・・・とか思って行けなかったよ・・・
来週は行きたいね・・・高速乗らんと5・6速使いづらいしね・・・って車の慣らしの為かい!
タグ :雪だった
2013年02月18日
待ちモノ来たる!!
この前・・・朝、出勤しようと思ってメガネを取ったら唐突にツルが外れた・・・不吉な・・・

これを入手したのが去年半ば過ぎ・・・だったか・・・

金を持って支払いに・・・

BRZ買いました。

Rグレードだけど足回りはSグレードと同じにして有りまする。
どうも、ほげらんぺです。
BRZのミニチュア・・・
・
・
・
きょう、近所のスバルに行ってました・・・
何をしてたかと言えば・・・
と、言う事で・・・
見ると分かるけどエンジンのスタートスイッチが無いでしょ?
Rグレードにしたのには理由も有るんだけどそれはそのうち・・・
んで、当然の様にM/T車です・・・まァ、趣味車だしね・・・
地元の仲間にもほとんど言わずに来るの待ってたから長かったわ・・・
とりあえずチョコチョコと付けたい物も有るんで追い追いやりましょうかね・・・と。
地元仲間から「ほら、やっぱり!」とか言われるんだろーな・・・
2013年02月13日
てぷら!
2013年02月12日
フリップアップサイト
待ってるモノがまだ来ない・・・予定が狂うのぅ・・・


良さそうぢゃん?とエアガン市場さんに注文入れたのが11日16時





向きはコレで良いのかのう・・・商品紹介画像に合わせたけど・・・
どうも、ほげらんぺです。まあしょうがない・・・黙って待つしか・・・
この件はまた今度・・・
で、サバゲでメインに使ってるXCR。
廉価版レプリカダットサイト乗っけてるお陰でタマにご機嫌斜めで極端に暗くなったりする・・・
んな時にバックアップで使えるサイトが必要・・・と
まあ・実物ダットサイト買えば良いのだろうけど、そんな気は無いので・・・(正直、金も無いしね)
今までマグプルのレプリカ乗っけてたんだけど「何か他の無いかいな・・・」と
探してた時に引っ掛かった「A.R.M.Sタイプレプリカ」
発送完了メールが来たのが同日20時
で配達されて来たのが12日9時半・・・・速いなオイ・・・
さっそくXCRに乗っけてみるべさ
この前のゲームで合わせたダットに大体一致するみたい・・・
次のゲームやる時にでも使ってみようかねェ・・・
次はいつ行けるやら・・・
2013年02月09日
WBでサバゲ・・・の続き
良い事ではあるのだけど・・・仕事忙しいッス・・・
どうも、ほげらんぺです。
ホワイトベースサバゲの話のチョイ続き

ゲーム中の画像が無いのでringowsさんから送られて来た写真なぞ・・・
どうも、ほげらんぺです。
ホワイトベースサバゲの話のチョイ続き
基本的にコンテナが攻略のキーなんでしょうな。
バリケもなかなか多くかなり接近戦になる要素大です。
実際ボケッとしてたら横からフルで顔にくらって悶絶する羽目に・・・いやー寒い時の顔は痛いよね・・・
ゲーム中は気を抜いてはイカン!って事ですな。・・・だから当たらなくなるってモンでは無いけども・・・
おまけ・・・
ホワイトベースのシューティングレンジで撮ってた動画へのリンク作っときます
画質は悪いし、ringowsさんとのしゃべり声が入ってますが、
雰囲気位は分かるかと・・・
ちなみに自分はバトンバイオBB弾です
2013年02月06日
ホワイトベースでサバゲ・・・
・・・な訳で(何が?)

高速降りてからがなかなか距離が有り時間がかかる様です。コッチ(横浜方面)から行く時は早めの出発を・・・
ホワイトベースさんに行って来ましたよ
どうも、ほげらんぺです。
ringowsさんからお誘いが有り予定が付いたので行って来ました。(それを始めに言えば良いやん)
朝、普段より30分程遅く出発してしまいバイパスの渋滞にはまり「あわや遅刻か?」とヒヤヒヤする羽目に・・・
受付の時、会員登録すると500円安くなるらしく登録無料・10回行くと一回無料・期間期限無しだそうで・・・
まあ、損は無いので会員登録しましたよ。
・・・で、今回はこの前買った「バトンバイオBB弾」を実際使ってみようと思って持って来た
普段ゲームではG&G使ってるんだけど、代わりに使っても問題無さそうだね。自分の腕でもフルで撃ってソコソコまとまるし
値段は安いからこれからも品質が保たれるなら使っていこうかな・・・
ゲームは・・・やられた方が多かったね・・・初めての場所は面白いけど身の振り方をね・・・
さて・・・雪の予報が出てるんだけど・・・仕事行くのに苦労しそうだなァ・・・