2012年06月30日
ショットガンで撃たれた様な衝撃?なのか?
アレ?ナンカ、カウンターガイチマンコエテルヨ・・・・
祝・1万HIT通過!ですな。
皆様、アクセス有難う御座いまする。
自分的には予想外。始めた時は真面目にやっても半年はかかるかと・・・
こうなったら、もう少し真面目にふざけてみようか・・・(をい)
そうそう、タイトルにした位だから持ってますよ?マルゼンのだけど・・・
タグ :1万HIT
2012年06月28日
終わっちった・・・ね
2012年06月27日
部屋に有るヤバそうなブツ・・・
前ふりネタが無いなぁ・・・

何のことは無い、缶のミルクティーです。未開封・・・問題は・・・

1993年製なんですな、コレが・・・
どうも、ほげらんぺです。
ずーっと前から「ただ、なんとなく」という理由でとって有る物が有ります。
来年で20年か・・・って、をい・・・
今の所、外見上問題無し・・・と、言っても飲むつもりは無いけど・・・
ここまでくりゃあいけるトコまで見守るか!やくにたたんけど・・・
タグ :アホだ・・・
2012年06月26日
結局・・・
2012年06月24日
奥の手・・・
どうも、ほげらんぺです。

当時、コイツとデリンジャー使ってたけど、デリンジャーは行方不明・・・

中身は至極単純明快!壊れ辛いのですよ・・・
昔、やってたサバゲでは最後の手段として、ポケットに突っ込んでた25オート・・・
バラしてメンテ・・・もう古いんでパッキンが怪しい・・・ま、使えるけど・・・
2012年06月23日
第1期 こんぷ
どうも、ほげらんぺです。
境界線上のホライゾン第1期揃ったっス

来月から、第2期が始まるらしいから
予算確保しとかないとな・・・
そう言えば、うぽって!もテレビ放送されるらしいですな・・・
境界線上のホライゾン第1期揃ったっス
来月から、第2期が始まるらしいから
予算確保しとかないとな・・・
そう言えば、うぽって!もテレビ放送されるらしいですな・・・
タグ :境界線上のホライゾンうぽって!
2012年06月21日
室内用試射BOX
昨夜は寝落ちしました・・・
どうも、ほげらんぺです。
弾速やサイクルを計る時、
弾を受け止める物が必要ですな。
みんな、色々知恵を絞ってやってますよね?
当然、自分もですが
自分は廃材利用でしのいでます。

適当な箱に・・・


修理車の交換して不要になった内張の裏に張ってある防音シートを適当な大きさに切って

更に商用バンとかの内張代わりのボードを切り取り

ボードが奥になるように並べて入れる。

んで、箱を閉じて穴を空けると完成。
中の防音シートが色々な素材で出来てるフェルトみたいになってるので、なかなかいい感じに弾のエネルギーを吸収してくれる様です。
当然、使い減りしますが、元々ゴミなんで、気が向いた時、作ってれば困りませぬ。
こんな廃材利用が出来るのも、この仕事の旨味なのかな・・・
どうも、ほげらんぺです。
弾速やサイクルを計る時、
弾を受け止める物が必要ですな。
みんな、色々知恵を絞ってやってますよね?
当然、自分もですが
自分は廃材利用でしのいでます。
適当な箱に・・・
修理車の交換して不要になった内張の裏に張ってある防音シートを適当な大きさに切って
更に商用バンとかの内張代わりのボードを切り取り
ボードが奥になるように並べて入れる。
んで、箱を閉じて穴を空けると完成。
中の防音シートが色々な素材で出来てるフェルトみたいになってるので、なかなかいい感じに弾のエネルギーを吸収してくれる様です。
当然、使い減りしますが、元々ゴミなんで、気が向いた時、作ってれば困りませぬ。
こんな廃材利用が出来るのも、この仕事の旨味なのかな・・・
タグ :廃品利用
2012年06月20日
台風スゲーな・・・・
2012年06月18日
購入!
2012年06月17日
時間が空いたので・・・
度々どうも、ほげらんぺです。
早く片付いたんで、空き時間が発生。
突発企画「要らぬ雑学講座」
意味ねーぢゃん・・・
まあ、暇潰しだから勘弁して下さい。
ぢゃあ、お題は
「LEDヘッドランプをバラしてみやふ」で。

どういう訳だかスマホからだと画像が回転してしまうんで
ヘンなのは勘弁。

壊して・・・

壊して・・・

まだ壊して・・・

ハイ、LED見えた。

結構小さいねー
それに引き換え・・・

ヒートシンクのデカい事!
熱対策大変なのね・・・
普段見れないLEDヘッドランプの分解でした。
(ちなみに再生不可能な部品をバラしてるので、勿体無く無いよ)
早く片付いたんで、空き時間が発生。
突発企画「要らぬ雑学講座」
意味ねーぢゃん・・・
まあ、暇潰しだから勘弁して下さい。
ぢゃあ、お題は
「LEDヘッドランプをバラしてみやふ」で。
どういう訳だかスマホからだと画像が回転してしまうんで
ヘンなのは勘弁。
壊して・・・
壊して・・・
まだ壊して・・・
ハイ、LED見えた。
結構小さいねー
それに引き換え・・・
ヒートシンクのデカい事!
熱対策大変なのね・・・
普段見れないLEDヘッドランプの分解でした。
(ちなみに再生不可能な部品をバラしてるので、勿体無く無いよ)
2012年06月17日
日曜も仕事さね
そのかわり平日休みなんだけどね。
どうも、ほげらんぺです。
昨日の夜、回線具合が悪かったらしく、
パソの方は諦めてたんだけど、
スマホからでも良いか・・・と
まあ、仕事なんでネタは無いんですが。
投稿だけはしときたくて・・・
とは言え仕事もぶっちゃけ遊ばない程度に暇なので
コソコソと自分の用事してまする。

仕事場にも暇な時用にトイガンを置いてありますので
(あと、銀ダンも2つほど)メンテなど・・・
どうも、ほげらんぺです。
昨日の夜、回線具合が悪かったらしく、
パソの方は諦めてたんだけど、
スマホからでも良いか・・・と
まあ、仕事なんでネタは無いんですが。
投稿だけはしときたくて・・・
とは言え仕事もぶっちゃけ遊ばない程度に暇なので
コソコソと自分の用事してまする。
仕事場にも暇な時用にトイガンを置いてありますので
(あと、銀ダンも2つほど)メンテなど・・・
2012年06月15日
うう・・・本が・・・
2012年06月15日
情報は新しい方が・・・とは言え・・・
プレデターマスクはみんな興味有ったみたいですな・・・

こんなのが有るんですが、96~7年度の本なのでそろそろ改訂版が出て無いかなーと。
どうも、ほげらんぺです。
手持ちの本に
でも、一冊4千円弱するのよね・・・専門書は高いねえ・・・
タグ :ミサイル事典
2012年06月14日
アキバに行ってました。2
サイレンサーを何とか取り付けてCOMBAT BOYで
貴方のそばに這い寄る・・・とかやるには腹の肉が邪魔だな・・・
どうも、ほげらんぺです。

ちょうど入荷したばっかだったらしかったんで見せて貰いました。

眉間の辺りの視野が足らない感じが有りまする。

バッテリーとリポバックを購入。
貴方のそばに這い寄る・・・とかやるには腹の肉が邪魔だな・・・
どうも、ほげらんぺです。
前回の続きです。
結構ズシリと来る重さ・・・

結構ベルトでがっちり装着な感じですな。
試しに被ってみましたが、視野は・・・前は見えます・・でも、どっちかっつーと被り物系なのを考えると
むしろ良好な部類だと思うな。
形状の関係上しょうがないですな。
COMBAT BOYとマスクは買わんのかい!
どっちもまた入荷予定が有るらしいんで、次の機会に・・・(懐具合が・・・)
おっと、レジの前でドックタグ発見!思ったよりちっさいな・・
ガンケースに名札代わりにつけるには良いかも・・・
今度、文言考えて作って貰おうかな・・・
「ほげらんぺ」・・・しまらんな・・・
こうして支払いを終えたあと・・・
アキバの色々名状し難い店を見て回ったのでした・・・
バトンアキバテンインズの方々、お邪魔してすいません。有難う御座いました。
2012年06月13日
アキバに行ってました。
11時位まで仲間と呑んでて帰宅してから投稿してます。

エレベーター側から。新鮮でしょ?

用意してもらいました。

ありゃ?ミスったか?



んむ、ミスだったみたいやね。

秒間18発・・・良いんでない?
どうも、ほげらんぺです。
12日は昼過ぎ位からアキバに行ってました。
まあ、色々物色してたんだけど、
バトンアキバ店には挨拶しておかんとね。
「こんちわー」
「あ、どうも、ほげらんぺさん」店長が顔見て気づいてくれました。
たいして顔出して無いのに扱いがよろしくて恐縮です。
HK416のレンタルガンを試射させて貰おうと目論んでたんですが、
現在無いと言う事なので次の機会に・・・
「ぢゃあ、COMBAT BOY入ってますか?」
「有りますよ?撃ちますか?」
いやー言う手間省けて助かります。
持ってみると、アホみたいに軽い!
軽さにビックリ。「プラモか!」って感じ?
セミで撃ってみる・・・シュコッ カン 当たるやん、俺の腕でも・・・
フルで・・・シュココココココ 思ったよりサイクル速いな・・・秒間15発チョイかな・・・
せっかく弾速計有るから測ってみるか・・
チョイと店長に手伝って貰って弾速計で計測。
ぢゃあ、サイクルは・・・と
でも弾速がまたヘンだな・・・
店長と話した結果「フルだと撃ち終わりがションベン弾(ポロ弾)になる可能性が有るのかも」と、まとまりました。
でも、それを差っ引いてもコスパ高いスな。
どうですか?これからサバゲしようと目論んでる方。
多弾マグだけ買えば、入門用としてはバッチリでは?と個人的には思いました。
あと、両手に持って撃ちまくるのも・・・とか考えられる軽さです。
COMBAT BOYだけで長くなってしまったので続きは次回・・・
流石に呑んだ所為か眠くなってきましたので・・・
2012年06月11日
サービスサービスぅ(古いな・・・)
どうも、ほげらんぺです。


ホントニコジンマリダナ・・・


まあ、中は悪くないですな。
独身の自分も頭のあがらないお方が御座いまする。
オカンです。
普段、家を任せっきりなんで・・・
はい、バカが出来るのもオカンのおかげで御座います。
んで、タマにはご機嫌取りしとこうと
羽田空港国際ターミナルの江戸小路に行ってみました。
自分トコからだと(空いてると)30分かからない位の場所なんで行って無かったんですな。
デカいショッピングモールとかだと歩くの大変でキツかろうと、こじんまりしたトコで。
首都高 空港中央で国内便ターミナルの方のパーキングに車を入れて
無料連絡バスで国際便ターミナルへ・・・
売ってる物もソコソコ面白い。
食べ物屋もそれっぽい感じだし・・・
まあ、オカンが楽しそうだったから良し。と。
さて、明日の休みは自分用。久々にアキバ巡回に行こうかと。
当然、例の場所にも・・・
2012年06月10日
整理整頓は大事・・・
最近、パソコンデスクに向かって、ふとテレビを見ると・・・・見えん・・・本が城壁と化しておる・・・

こんな感じ?結構古いのも有るけど。
どうも、ほげらんぺです。
捨てないんだから増えるわな・・・考えとこう・・・
調べ物に使う本を出し易くしようとすると、乱雑に見えるのは何故かいな・・・
んで、最近銃絡み本で出して有るのは
他のはデカイとかブ厚いとかでしまってありまする。
これだけ有っても頭に入る訳じゃ無いし・・・と。
タグ :崩れると大変
2012年06月08日
前に騒ぎになってたけど・・・
2012年06月08日
2012年06月06日
思えば・・・というか・・・
金星の太陽面通過は見れんかった・・・雨で・・・

SJ30だっけ?2サイクルエンジンのジムニー
» 続きを読む
どうも、ほげらんぺです。
夕方、定時近くになると自分以外の周りが
いそいそと片付けてるんで「何か有ったっけか?」と聞いてみた。
「あ?総選挙だよ」と帰ってきた。
「ドコで?」と聞くと
「テレビ」
「はあ?」
「AKBだよ!」
何でそんなこと知らねーの!みたいな目で見るなよ・・・
しょーがねーぢゃん。分からんのだもの・・・
未だに個体識別出来ないしさ・・・商売の仕方は上手いと思うけど・・・
さておき・・・
んな訳で定時で上がり、時間が空けば読書か本の整理・・・
と、思ったら昔撮った写真まとめた箱が出てきた。
昔乗ってた車の写真を眺める・・懐かしいねぇ・・・
EP82スターレット
AE101スプリンターセダンGT(5バルブ4AGのね)
で、今の軽。
自分名義で所有してた車たち・・・
(免許取る前も家業が中古車屋&修理屋だったんで
小学校高学年位から敷地内動かしてたけど・・・)
後はひたすら愚痴・・・