2012年09月04日
浮気ぢゃないのよ?
いや、独身です。念の為・・・

とりあえずアッパー仮組み・・・

戯れにサイレンサー着けてみる。コンナ感じで使う事も有るかねぇ・・・
どうも、ほげらんぺです。
A&KのMASADA(厳密には「っぽい物」か)
買ったままでほったらかしてたんですが・・・CQBサイズのアウターバレルが売ってたんで
「よし、短くしよう」とね。とりあえず上下分割。アウターバレル組み替えて、付属のガスチューブを・・・
長かった・・・orz 切らんと・・・先を丸めたいから仕事場持って行って加工しよう・・・
ロアも・・・まだメカボのスライムも落として無いから先が長いな・・・
配線も心許無いから引き直しが必要そうだしね・・・ゆっくり合間見てやりますか・・・
CQBアウター付属のガスチューブですが、アウターサイズに合わせないほうがバッテリー選択の自由度が若干上がるかと。私はろくすっぽ確認もせずサイズ合わせ優先で短縮してしまい、後でちょっと泣きました。
チューブを外したり、板リポ使うなら関係ない話ですが…。
どうも、始めまして
コメント有難う御座いまする。
ご指摘の通りですな。小型もしくは薄型リポ位しか選択肢が無くなりました。
仕事の癖で定位置に纏まらんのが気になるモノで・・・
後先考えて無かったですな。
もうヤッちまったモンはしょうがないので頭を捻りますわ。
ゲームに使えるモノになるかはなんともですが・・・